rerrrrrrr

モナコイン決済支援システム、にすた財団の印刷用QRコード生成

モナコイン関連サービスの紹介です。
にすた財団の印刷用QRコード生成:https://n-ista.org/print にすた財団が開発した、ネット上での販売ではなく、対面で販売する時に使用するQRコードを生成します。
ポイントは、ここで生成するQRコードを印刷して店頭に置いておけば、顧客のスマホで読み込むだけで、指定した金額の請求がいつでも可能ということです。

なお、バグや利用者の操作ミスなどを含む、本サービスを利用に関して生じたいかなる損害について、にすた財団は一切責任を負わないことを了承の上ご利用ください。


LEMONAさんが動画を作ってくれました。

設定方法


  1. モナコインアドレス : 顧客に送金してもらう あなたのモナコインアドレスを入力してください。
  2. 商品名  : 商品名を入力してください。
  3. 請求金額 : 日本円換算で請求したい金額を入力してください。
  4. ユーザー : モナッピーアカウントへの送金を許可する場合にモナッピーアカウントを入力してください(任意)。
  5. メッセージ: モナッピーアカウントへの送金をする際に、入力しておく管理用のメッセージ等を入力してください(任意)。
上記が完了したら、「印刷用QRコード生成」を選択します。

QRコード生成結果


通常のQRコードリーダーで顧客に読み取ってもらってください。
読み込んだタイミングで、請求金額を現在のBitbankのモナコインレートに換算します。

顧客に表示される画面

  • アプリから送金する
PCであれば、インストールされているMonacoin Core、またはElectrum-MONAが起動します。
とりあえず、古参が使っているMonacoin Core(フルノード)
高機能だぞ、Electrum-Mona
Android OSであれば、インストールされている もにゃ、またはCoinomiが起動します。
iOSであれば、インストールされているMONAwalletが起動します。
オンチェーンでの送金なので、ブロックチェーンの認証作業が発生します。
自身のウォレットで確認するか、こちらに認証回数を確認したいアドレスと、任意の金額を入力し、「検証」を押して認証回数と送金金額を確認してください。
  • MONAPPY
モナッピーの送金画面を開きます。
顧客が送金をすると、即時着金します。

QRコード生成結果を印刷することで、オフラインでも一定の日本円を請求することが可能です。
モナコインで一定の金額を請求したい場合は、ウォレットの機能を使えばできると思います。

その他、不具合や使い方のお問い合わせについては、にすた までどうぞ。


Powered by Blogger.